
あなたはこんなことでお悩みではありませんか?
- スタッフに、やりがいやモチベーションを上げて欲しい
- 次の一歩が分かるような内容を知りたい
- 終始眠くならず、研修が終わったときに満足度を得たい
- 効果的な研修プログラムのアドバイスを知りたい
- 優秀な人材の離職を防ぐ方法を知りたい
お客様の声
会社名(お名前)
社会福祉法人 七恵会
業種・職種
在宅複合型施設・特別養護老人ホーム・保育園
依頼内容
係長研修
コメント
経営意識を持つことができました!
導入前に後藤先生が講師で「新人研修育成方法」のテーマの講習を受けた時に、内容が具体的で現場で活用しやすい話しでしたので、後藤先生に機会があれば当法人で研修をしていただきたいと考えていました。
そのような時、26年度初めに階層別研修の一環である係長研修の内容を検討する中、講師の選定する時、後藤先生に講師を依頼していく案がきまり、一度、研修の打合せに入っていただこうと依頼しました。
そして、研修打合せの時に研修のポイント、年間の研修計画を提案していただき、その内容は大変、実践的で係長のスキルを上げる素晴らしい内容でしたので、1年間の研修講師を依頼いたしました。
年間の研修内容は、経営管理の内容から部下育成の実践的な指導方法まで、今、悩んでいる部分をタイムリーに研修を通して教えて頂けました。時間は90分でしたが、講義・ワーク形式を多様に活用して頂だきました。そのため、理解しやすい実践的な内容でした。
研修を受けた係長からは、経営意識をもつ事業運営を展開していかなければならない必要性の気づきがみられました。
中でも一番多く気づきがあったことは、「人・物をみる視点を変える事によりマイナス面がプラス方向考えられる事により、仕事の満足感が高まった」との声が多くきかれました。
≫≫詳しくはこちら
私たちの6つの特徴(強み)
医療・福祉分野に特化した研修プログラムの提供
- 私たちは、スタッフのやりがい・モチベーション向上を目的とした研修プログラムをご提供いたします。
- 介護現場を経験してきたノウハウのため、【現場とは合わない内容】というリスクを回避できます。
社会保険労務士&GCS認定コーチの代表が直接対応
- 社会保険労務士としての、専門性のある労務環境改善の内容をご提供できます。
- 有料セッションが可能なGCS認定コーチとして、数多くの個別相談の対応をしてきました。
研修に使える助成金のご提案も可能
- 研修に関連した助成金のご相談も承ります。
- 最大500万円の助成金手続も代行いたします。※対象助成金に該当するかどうか審査が必要です。
フォローアップ支援も提供可能
- 「個別コーチング」や「年間研修プログラム」といった継続支援も取り揃えております。
- 継続した支援により、研修の費用対効果が上がります。
「分かりやすく面白い」内容を提供
- 「分かりやすさ」と「相手の心に響く」説明を心がけております。
- 代表の後藤は、セミナーコンテストでの優勝経験があります。
全国どこへでも伺います
全国対応は可能です。
お気軽にご相談ください。
過去研修・セミナー実績
ユニ・チャーム(株)、キヤノンS&S(株)、積水ハウス、(株)エクシング、茨城県介護政治連盟、新潟県医労連、長崎県社会福祉協議会、全国特定施設協議会、静岡県社会福祉協議会、静岡県老人福祉協議会、介護ナビあいち、浜松市社会福祉協議会、静岡介護福祉士会、静岡県給食協会、江南市教育委員会、名古屋市東区役所企画経理、名古屋市天白区保健所、豊明市市民協働課、日本FP協会静岡支部、浜松ホトニクス(株)、東海道シグマ、国際協力センター、えんしゅう介護福祉サービス研究会等(敬称略)
お問い合わせ
セミナー・研修・講演をお考えなら、お気軽にご相談ください。担当者が丁寧に、分かりやすく対応いたします。
090-8305-2141
対応時間:9:00~18:00(月~金)
休日:土日祝日
メールでのお問い合わせ・ご相談はこちらをクリック